
どうも、うぴまろです。
みなさん、生肉はお好きですか?
昔はよく焼肉屋でユッケなど気軽に食べられましたが、いつからか規制が厳しくなってから見かける機会も減りましたよね。
しかし最近は以前に比べると生肉を提供されているお店が増えてきた気がしている今日この頃。
そんな中、渋谷に色んな生肉メニューを提供されているお店を発見しましたよ!
その名も「肉割烹バル 和牛男~COWBOY~ 渋谷宇田川町本店」さん。
というわけで早速ご紹介していきますね~!!

場所は渋谷駅より徒歩5分ほどの場所にあります。
行き方はJR渋谷駅ハチ公口を出て、西武百貨店と109MEN’Sの間の通りを直進。
1つ目の交差点の横断歩道を渡った後に左折し、そのまま井の頭通りを直進。
交番を左手に見ながら少し進むと右側にFrancfrancが見えてくるので
その手前を右に曲がり、坂を少しあがったデイリーヤマザキのビル3Fにあります。

ここですよ!
階段をあがってお店の前に到着!

お店に入る前にパシャリ!
インスタグラムのパネルが置いてあったので勝手に記念撮影しちゃいました!
こんな私でも777いいね付きましたよ~。(普段は10いいねぐらい。泣)

それでは暖簾をくぐり、入店入店~♪

店内はカジュアルな空間でみなさんワイワイと楽しんでいる賑やかな雰囲気。

お店奥には半個室もあります。

本日はmogoodライターのYukkyさんとやってきましたよ!
席に着き、喉も乾いたところで注文した乾杯ドリンクは『週替わりクラフトビール』。
その日は『ベルビュークリーク』というベルギービール。
ブラックチェリーを漬け込んだビールで甘酸っぱく爽やかで美味しい!女性にとってもオススメなビールですね~。
気になる料理メニューはというと

にいがた和牛の鮮肉!

熊本直送鮮馬刺身!

そして比内地鶏の鮮肉!
こちらのお店ではA5等級の和牛や馬刺し、比内地鶏を肉刺しの状態で提供されているとのことで生肉好きの心を揺さぶります。

逸品料理もどれも美味しそうで迷います。

というわけで悩んだあげく最初に頼んだのは『にいがた和牛の三陸産うに巻き』980円
カイワレ、ミョウガを包んだ生肉の上に雲丹がのった逸品。
極上の生肉と雲丹のコラボレーション!なんと豪勢な食べ物でしょうか。。

いただきま~す♪
濃厚な雲丹の味がソースとなり、とろける生肉と絡み合い美味!!
カイワレとミョウガの薬味でシャキシャキとした食感も良い!

続いて注文したのは『比内地鶏卵黄の和風マリネ』480円
卵黄のマリネ?という聞いたことのないメニューだったので注文してみました。
店長さんに話を伺うと、こちらは比内地鶏の卵を冷凍後、黄身部分だけを取り出し漬け込んだ逸品だそう。
モチっとした食感でトロ~リまろやか!何個でもイケちゃいますよ!

『にいがた和牛のなめろう』980円
魚のなめろうは有名ですが、肉のなめろうは珍しい!
確かな肉質のA4和牛は口に入れた瞬間にとろけて無くなります!
みなさん、これは食べないと損します!注文必須でお願いします!

『お肉のお供のポテトフライ』480円
周りがカリカリなポテトフライはちょこっとスパイシー!
お肉のお供にはポテト。マストです!
そして最後にとんでもない一品が来ました!

『和牛サーロインのレアカツ』1,280円
サーロインをカツにして、さらにレアでいただけるなんて!
塩か柚子胡椒をつけて食べますよ。

ぱくぅ~!
どうですか?この幸せそうな私の顔。
強制的にみなさんにわたしの絶頂顔を見せつけたことでイラっとした人も多いのではないでしょうか。
サクッとした食感の後にジュワーっと広がる肉汁と旨味。最高です。。
自分的には塩の方が肉本来の美味しさを感じられたのでオススメです!

Yukkyもご満悦!ビールに合わないわけがない!

最後は店長の太さんと!インスタ撮影!
たくさんの美味しい料理をありがとうございました!また伺います♪
にいがた和牛の鮮肉、比内地鶏の鮮肉、熊本直送の馬刺し。
「和牛男~COWBOY~」さんでは各地方から直送の新鮮な肉刺しを堪能できる貴重なお店。
生肉が食べたくなったら間違いないお店なので気になった方はぜひ行ってみてくださいね!
mogoodで集合をかけるのも忘れずに!

渋谷肉割烹バル 和牛男~COWBOY~ 渋谷宇田川町本店で、
是非グルメマッチングアプリの
mogood(モグット)を使ってみてね。
店舗情報
店名 | 渋谷肉割烹バル 和牛男~COWBOY~ 渋谷宇田川町本店 |
---|---|
電話番号 | 03-6809-0056 |
住所 | 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町13-16 コクサイビルA館 3F-A 地図を見る |
アクセス | JR渋谷駅ハチ公口より徒歩5分 |
営業時間 | 月~日ランチ11:30~14:00、ディナー16:00~00:00(L.O23:00) |
定休日 | 無休 |
この記事を書いた人

この記事が気に入ったら、
いいね!してね