今日も突然、こんばんは!
海老蔵でございます。
今回は“武蔵小山エリア”。
武蔵小山エリアに2018年12月13日また新しい注目のお店がオープンしました!それは戸越銀座にあるネバーランドの姉妹店「鶏ネバーランド」。今回はこちらに訪問してまいりましたので早速ご紹介します。
【第一部】 案内 ~ 入店編
こちらの暖簾をくぐり2Fへ!
店内に入ると目の前にはカウンター席があります。
店内左手にあるテーブル席は、レンガ仕立ての炉を囲う長テーブル席。
こちらは武蔵小山の土地柄を前向きに捉えたような常連さん同士に相席を推奨するような面白い造り(^^♪
そうです!よくご覧いただいている方はご存知の澤田氏。
こちらのお店は、よく自分の投稿に登場するリサーチ仲間である澤田氏の新店舗なのです!!
【第二部】 注文 ~ 退店編
それでは、早速オーダーしましょう!
まず乾杯は姉妹店“裏ネバーランド”からメニュー化された真空サワーの日替わり版!
本日は「りんご」でした!
これはまあまあですねww
まずはじめに、こちらは三大名物料理のひとつ!
コブクロ、酢もつ、なんこつ、ミノの4種盛。どれも鮮度抜群です!
こちらはお好みでにんにくと生姜、醤油と塩胡麻油に付けて。
姉妹店の“裏ネバーランド”でも食べられるこちらですが特にコブクロが凄く気に入ってます!!
酢もつは初でしたが、酒のアテとしてはこれが一番いいかもw
細かく刻まれた旨辛キムチ!
アボカドのスライスにささみの漬けが乗った異彩な前菜!
これがまた合うんですね~面白いな、料理って(^-^)
チーズに添えられた海苔を巻いてわさび醤油につけて♪
面白い味わいだ!
そぼろチーズの下にはいぶりがっこ?
これがまた合うんですww
どっさりとネギの乗った鶏のレバテキ!
焼鳥のレバーとはまた違った味わいで前菜向けにサッパリといただけます♪
つくねと表記されていたので勝手な固定概念で“鶏団子”が生の状態で提供されるのかと思ったら、ホイルの上に軽くタタキにされたくらいの鶏肉にタマゴが乗ったサプライズメニュー!!
ホイルごと七輪に乗せて、軽く火を通していただきます♪
こちらのお店では、鶏出汁のスープか、特製ダレの異なる調味料に付けて鶏焼肉を楽しみます♪
※写真:(左から)雛モモ、親モモ。
“親子盛”とでも言いましょうか??
個人的にはやはり酒飲みの私は親派ですかね!
鶏に限らずですが・・・(笑)
こちらのお店は七輪焼肉です!
奥のテーブル席は横のお客様を邪魔しないように気をつけましょう。
仲良く一緒に飲む分にはOKですがw
赤と白のコントラストが綺麗なホルモンですね~(*´▽`*)
1羽から2つしか取れないという希少部位“腎臓”。
こちら、初めていただきますww
親鳥のぼんじり(尾っぽの先)のことを言うらしいです。
こちらも初めて食べますww
※写真:(手前側から)幹とヒザ軟骨、鶏ホルモン。
中華料理ではお馴染みの“もみじ”の上部でコラーゲンがたっぷり♪
正式名は無いようですが、同店ではこれを“幹”と名付けています。
また奥に見えるのは、三大名物料理のひとつ“鶏ホルモン”。
同店では、“親鳥の鶏皮”のことを指します!
こちらも三大名物料理のひとつ。
高温に温めた石焼に盛りつけられたホルモン焼き!
味は「普通、中辛、激辛」から選べます。
トッピングには「タマゴ、チーズ、パクチー」があるので、自分が一番好きなスタイルを見つけてみるのも良いかも◎
石焼ホルモンの〆に焼き飯をチョイス♪
タマゴ、ネギ、海苔、ガーリックチップのトッピングと共にライスがオン!
石焼を再加熱してもらっておこげもできちゃいます( ̄▽ ̄)
お茶漬けの〆にすることも可能みたいです!
これは裏ネバーランドで見たことがあるぞ!?
粗目の挽肉で作るミートソースの下にはお馴染みの細いパリパリ麺!
アテにもなっちゃう変わり種料理(^_-)
武蔵小山にまた面白いお店ができましたよー!!
鶏好き、焼肉好きも楽しめるお店です(*^^)v
さて、今日もmogoodを使って楽しいお店選びを♪
鶏ネバーランドで、
是非グルメマッチングアプリの
mogood(モグット)を使ってみてね。
店舗情報
店名 | 鶏ネバーランド |
---|---|
電話番号 | 03-6426-2727 |
住所 | 〒142-0062 東京都品川区小山4-4-19 2F 地図を見る |
アクセス | 目黒線「武蔵小山駅」より徒歩4分 |
営業時間 | 【平日】:17時〜24時(L.o.23時)/【土日祝】 :15時〜23時(L.o.22時 |
定休日 | 火曜日 |
この記事を書いた人
海老蔵
酒場マーケッター
年間500件以上の酒場に通う酒好き男子。居酒屋、バル、ビストロなど酒場を好む傾向あり。好きなお酒は”米焼酎のソーダ割り”
※フードスタジアム所属(http://food-stadium.com/)
この記事が気に入ったら、
いいね!してね