• 【吉祥寺っ子居酒屋 燻し家もっくん】いろんな燻製が格安だから気軽に楽しめる!
居酒屋 吉祥寺・三鷹・武蔵境

【吉祥寺っ子居酒屋 燻し家もっくん】いろんな燻製が格安だから気軽に楽しめる!

だいちゃん

こんにちは!
お酒大好き、だいちゃんです。
こないだ燻製メニューがやたら多い店に行ってきたので紹介するね。

店の外観

その店の名は「吉祥寺っ子居酒屋 燻し家もっくん」
吉祥寺駅北口を出て、ヨドバシカメラ裏手あたりにあるんだ。

店の内観

予約なしで飛び込みで行ったんだけど、
店内ほぼ満席で、ちょうど1席空いてて助かった!

乾杯!

この日は3人での飲み。
三軒目だったからビールじゃなくて軽めの飲みものを。
『冷凍ピーチサワー』や『冷凍みかんサワー』『生グレープフルーツサワー』といったフルーツ酎ハイが全品390円。
冷凍されたフルーツはシャリシャリとシャーベットのようで、そのまま食べてもいいし、お酒に溶かしても美味しい!

『野菜の燻製』

まずは箸休め的に野菜の燻製を頼んだらすべて漬物だった!
小松菜、かぶ、玉ねぎかな。
さっぱりしていながらも燻香がしっかりついていて満足感高し!

『ブロッコリーとかぶの燻製マヨネーズ』

こちらは温野菜に燻製された明太マヨがかかった一品。
調味料も燻製できるんだ!?
野菜がうまくてうまくて、肉とか魚を食べなくてもいいんじゃないかって思ったぐらい。

『燻製炙りしめさば』

いや、嘘。やっぱり魚も食べたい。
炙ってあるからすでに香ばしくて美味しいのにさらに燻製!?鬼に金棒だね。

燻製盛り合わせメニュー

数ある燻製メニューの中でも写真映えしそうなのがこちら。
単品で頼むのもいいんだけど、やっぱり盛り合わせが映えるね。
なんと燻製5種で590円!

『燻製5種盛り合わせ(無骨バージョン)』

男3人で選んだ盛り合わせがこちら!
色が全部同じで無骨すぎる(笑)

白レバー、豚タン、ラム、とりもも、ベーコンの5種。
燻製することで、それぞれの食感や味わいの違いが引き立ってテンションがあがったねー!

テラス席

またまた燻製が食べたくなって別日に再訪。
この日も店内満席でテラス席だけが空いてた。
いつ行っても人気だね、このお店は。

『生レモンサワー』

この日は一軒目だったけどビールでなく生レモンサワー。
この店だとなぜかサワーが飲みたくなるんだよね。

ひとり乾杯

今日はひとりだったのでしっぽりと乾杯。
超寒い日だったけどキンキンに冷えたレモンサワーが効くー!

お通し

いきなり鍋?と思った人も多いと思うけど、これはお通し。
テラス席はテーブルの下にヒーターがあったり囲いがあったりで、一応寒くはないんだけど、店内席の快適さとの差を埋めるべくお通しが鍋になってるわけ。

鶏肉、つくね、豆腐、しめじ、ねぎなどがどっさり入ってて
これだけでおなかいっぱいになっちゃうんじゃないかってほど。

再訪特典

店員さんから来店は何回めか聞かれて「2回め」と答えると再訪特典として串2本をプレゼントしてくれた!
ささみとつくね、俺の好きな串だ、ラッキー♪

ささみにわさび

ささみにはこうしてわさびをたっぷりつけて食べるのが好み。
ちょっとつけすぎてむせたけどね(笑)

鍋完成

鍋が煮えたので食べよう。店でひとりで鍋を食べるってなんだか新鮮でおもしろい。
でもmogoodで集まった仲間と食べたらもっとおもしろそうだ。

『燻製5種盛り合わせ(おしゃれバージョン)』

さてこの日も燻製5種盛りを注文。
今回はおしゃれを意識してカラフルにしてみたよ。
店員さんにオススメを聞いてみたら魚介が美味しいみたいなので、たこ、サーモン、ホタテと魚介を多めにしてあとはチーズとベーコン。

全部美味しかったけど、店員さんの言うとおり、ほたてのねっとりした食感と、よく香りがついたサーモンが特に美味しかった!
それにしてもこのビジュアルで590円はほんと安い。

燻製って定期的に食べたくなるんだよね。
仲間とワイワイして食べるもよし、燻製とウイスキーでひとりしっぽり楽しむのもよし。
いい店見つけられてよかったー♪

mogoodとは?

吉祥寺っ子居酒屋 燻し家もっくんで、
是非グルメマッチングアプリの
mogood(モグット)を使ってみてね。

mogood(モグット)とは?

店舗情報

店名 吉祥寺っ子居酒屋 燻し家もっくん
電話番号 0422-23-5877
住所 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-22-1 柏栄第3ビル1F 地図を見る
営業時間 17:00~翌8:00
定休日 年中無休

この記事を書いた人

だいちゃん

だいちゃん

酒と手料理とラーメンとラーメンとラーメンが好きなグルメブロガー。 平日は八王子から都心へと東京横断。休日は家で料理をする30代男子!
ぺこはら日記:http://pekohara.blog.jp

この人の記事を読む

この記事が気に入ったら、
いいね!してね