こんにちは「ネッシー」です。
飲みスポットとして、人気の高い恵比寿エリア。
朝まで営業している酒場も多く、「じっくり飲みたい!」なんて人の強い味方でもあります。
金曜なのでサクッと予約し目的はワインと日本酒を両方楽しめる「ノンベエ エビス」さん。
最短だと日比谷線5番出口から目の前の恵比寿南交差点を2丁目交差点に向かい徒歩2分位、JR恵比寿駅でも5分少々の好立地。
昼はこんな感じです。
店内に入るとすぐ、店員さんが迎えてくれた。干渉されない雰囲気でありつつも、店員さんたちは皆、フレンドリーだから居心地が良いなぁ。
この日の立ち飲みの客層は、2~30代の女性グループや、サラリーマンのおじさまなど様々。感じ的には3:1位で女性が多かった様に思う。女性に人気のようですね。
まずはビールで乾杯!
メニューはこのような感じです。
さっぱりしてますし1品目にはちょうどいいですね。
そして今回は1番人気ということで『タパス盛合せ』 1,000円、店員さんおススメの『赤鶏全部盛』 1,500円を注文。
まずは名物の『タパス盛合せ』
通常メニューを7品を組み合わせた、ボリューミーでお得な1品。
今回の盛り合わせの内容は…
・『しらすと青のりのゼッポリーニ』
・『かぼちゃバニラ煮』
・『ラムレーズンのムース』
・『鶏のレバーペースト』
・『茶豆の浅漬け』
・『ゆで卵アンチョビソースいくらがけ』
・『コンビーフとパイナップルのポテトサラダ』
の計7品
『しらすと青のりのゼッポリーニ』まずはからいただきます。
外はカリカリ、中はフワフワ軽いので食べやすい。
続いて『ラムレーズンのムース』、『鶏のレバーペースト』、レバーも臭みがなくモツ系が苦手な人でもいけそうです。
う~ん…これはワインが飲みたくなります!
続いて『ゆで卵アンチョビソースいくらがけ』、『コンビーフとパイナップルのポテトサラダ』、『かぼちゃバニラ煮』、どれも美味しい!筆者はとくに『ゆで卵アンチョビソースいくらがけ』がツボでした!
ビールを飲みつつ『茶豆の浅漬け』をいただきます。
いつもの枝豆と一味違います。茶豆は香りがいいですね~。
盛り合わせということで沢山の種類を少しずついただけます。通常メニューの盛り合わせなので、気に入ったメニューを再度単品で頼むってのもいいですね!
ビールを飲み干し、鳥刺しを日本酒でいただきます。店員さんに辛口の日本酒でおススメを注文。
来ました。『三井の寿』
珍しいダブルラベル。
片方は日本酒らしいラベルとなっていますが、もう一方は赤バックに大きく「+14」。
お酒の名前『三井の寿』。酒度は+14。辛口の日本酒です。
辛口ではありますが、旨みもしっかりと残しています。
気づいた方もいるかもしれませんが、スラムダンクの天才スリーポイントシューター 三井寿を連想させるラベルです。
背番号14番、湘北高校のユニフォームは赤に白の2本線、ほぼ一緒。
実は、スラムダンクの作者が日本酒『三井の寿』のファンで、登場人物の名前に取り入れたのです。
スラムダンク好きの方はぜひ一度お試し下さい!
ちなみに読み方は「みいのことぶき」
店員さんが注いでくれます。「ありがとうございます!」
続いて『赤鶏全部盛』、
・『レバーの軽い炙り~天然塩とごま油で~』
・『むね肉のたたき~ポン酢とゆずこしょうで~』
・『もも肉のたたき~ポン酢とゆずこしょうで~』
の計3品、それぞれ単品メニューでもいただけます。
うまい!ほんのり火通ったプリプリの感触です。クリーミーで臭みもなく、ワインにも日本酒にも合いますね!
続いてむね肉のたたき
さっぱりして噛めば噛むほど味が味が出ます!
もも肉はジューシー、胸肉はさっぱりって感じです。
単品で1ずつ頼むより盛り合わせの方が、二人以上ならいいかも…
お店の雰囲気も明るく、適度に落ち着いているのでデートにもカウンターでの一人飲みにも使えそう
帰りにチュッパチャップスいただきました。
「チュッパチャップスありがとうございました。」
今回の注文は盛り合わせ2品でしたが、内容は10品分あり大満足!
次回はワインと合わせていただきたいですね。
皆さんも、恵比寿に来たら一度足を運んでみてください(‘ω’)
明日もmogoodでレッツエンジョイ♪
ノンベエ エビスで、
是非グルメマッチングアプリの
mogood(モグット)を使ってみてね。
店舗情報
店名 | ノンベエ エビス |
---|---|
電話番号 | 050-3461-6758 |
住所 | 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南2-3-3 第一恵比寿マンションB1 地図を見る |
アクセス | 日比谷線 「恵比寿駅」5番出口より徒歩3分/ JR「恵比寿駅」 西口より徒歩5分 |
営業時間 | ディナー17:00~翌2:00 (L.O.1:00) |
定休日 | 毎週日曜日、祝日の月曜日 大型連休等はお問合せください。 |
この記事を書いた人
この記事が気に入ったら、
いいね!してね