
どうも、おはこんばんは!うぴまろです。
本日は両国の「相撲茶屋 寺尾」さんでちゃんこ鍋を食べた後、浅草に来ております。
もつ焼き屋が多いホッピー通りをフラフラしながら、今回は赤ちょうちん系のお店ではなく、ちょっと趣向を変えて洋風なお店にしようと見つけたのがこちらの一軒。
「フェッテパニッサ」さんです。

沢山の人で非常に賑わっている店先が気になりフラッと入店。
こちらのお店、店内は無く店先にイスとテーブルが置いてあるタイプ。
この日はイスの席は全て埋まっていたので立ちで飲むことに。
なんだか店先の雰囲気がもう浅草感はなく、イタリアに来ている気分にさえさせられます。
イタリアに馴染み深い私の感性がゆさぶられる。。(うん、お前イタリア行ったことないよな)
さっそくメニューを見ると、

店名にもなっている『フェッテ』と『パニッサ』が、
ヒヨコ豆・・・?
メニューの詳細を見てもまったく想像が付かないのでとりあえず注文!百聞は一見に如かずです。

ドリンクメニューはこんな感じ。イタリアに馴染みのある私はワインをオーダー(うん、もうわかったから)

料金先払いなのでカウンターへ注文しに行ったのんさま。店長さんも一緒にパシャリ!

それでは乾杯!

来ましたよ~!お店名物の『フェッテ』(左)と『パニッサ』(右)それぞれ250円で安い!

『フェッテ』…ヒヨコ豆のペーストをからっと揚げた新食感のスナック。
食べてみると衣がサクっとしていて中がしっとりふわふわ!
フライドポテトを軽くした感じでしょうか。優しいお味で美味しい♪

『パニッサ』…ヒヨコ豆のペーストのスライス。
これはフェッテの揚げる前のやつですね。
食感が面白く、かまぼことモッツァレラチーズの中間ぐらいの口当たり。
オリーブオイルと胡椒の風味が効いてます!
揚げないだけでこんなにも食感が変わるのかと驚きましたね。
自分としては揚げてあるフェッテの方が好みでした!

年季が入った張り紙に書いてありました。
『フェッテ』と『パニッサ』はイタリア北西部リグリア地方の伝統的な料理のようです。
500年以上の歴史があるとのことでかなり昔から親しまれていたみたいですね!
こちらテイクアウトもできるみたいなので、浅草に来た際にはぜひ寄って食べてみてください。
開放的に外でワイワイしながら飲むのってホントに楽しいですよね!
mogoodで外飲みしたら知らない人とでもみんなすぐに仲良くなれちゃいそう!
ぜひ集合をかけてみてくださいね♪
※本日のおまけ写真

刑務所にいる囚人風にふざけるのんさま(何がOPENなのかは不明)
それではまた!

フェッテ パニッサ(fette panissa)で、
是非グルメマッチングアプリの
mogood(モグット)を使ってみてね。
店舗情報
店名 | フェッテ パニッサ(fette panissa) |
---|---|
電話番号 | 03-3845-6695 |
住所 | 〒111-0032 東京都台東区浅草2-5-4 地図を見る |
アクセス | 東京メトロ浅草駅から徒歩8分 |
営業時間 | 11:30~22:00(L.O 21:30) ※火曜のみ18:00~22:00(L.O 21:30) |
定休日 | 無休 |
この記事を書いた人

この記事が気に入ったら、
いいね!してね