
市川海老蔵って何代目なんだろう?
私のスマホは2台目です・・・笑。
今日もスベリまして、こんばんは!
海老蔵でございます。
今回は普段あまり訪れない「広尾エリア」をレポートしたいと思います!
2016年7月1日、広尾に2号店をオープンした「広尾 七代目松五郎」さん。
こちらのお店は今流行りの“クラウドファンディング”サービス、サイバーエージェントさんの「Makuake(マクアケ)」で申し込みが殺到し、わずか11時間弱で目標金額に達したという、オープン前からユーザーさんに注目されていたお店。
1号店の「厨 七代目松五郎」さんは、このmogoodでもマクレーンさんがご紹介されてましたね(*’▽’)
海老蔵は、ちゃんと2号店を魅力ある形でご紹介できるか不安ですが、精いっぱいお伝えしたいと思います!
それでは、早速行ってみましょう♪♪
【第一部】 案内 ~ 入店編
東京メトロ日比谷線「広尾駅3番出口」を出て、正面の大通り(外苑西通り)を右(西麻布)方面に進みます。
ランボルギーニを越えるとファミリーマートがありますので、その外付けの階段を直接降り、地下1階にこちらのお店がございます。

入口の写真です。
垂れ幕があるので、駅側から来れば比較的わかりやすいと思います(*^^*)
店内は、広尾という敏感なエリアにスッとハマる、大人カジュアルなアメリカンスペース。

余計な販促物は壁に貼らず、白を基調とし清潔感溢れるビジュアルです。

シンプルながら好感の持てるオシャレな内装!
さて、席にも案内されましたので、飲み会スタート(‘ω’)ノ
【第二部】 注文 ~ 退店編

まずはビールから乾杯!
ビールは、サントリーのプレミアムモルツ「マスターズドリーム」。
価格はなんと! 500円!w
マスターズドリームが500円で飲めるお店というだけで企業努力を感じてしまいます((+_+))

お通しは、国産野菜を中心とした安心安全の『生野菜』
添えてあった“味噌マヨ”の味が絶妙で、これだけでも十分に酒のアテになりそうでありますww
まずは、500円均一のタパスメニューから数品チョイス♪

『自家製マカロニサラダ』

『温泉卵のデビルドエッグ』

『ポップコーンシュリンプ』
まだメイン前ですが、それぞれしっかりと個性をもったタパスは、お酒も進みこれからの料理も期待大であります(^O^)/

続いて、こちらのお店の特徴でもある『フレンチフライ』。
なんと言っても特質すべきは“3種類のフレイバーと4種類のポテト”。
私たちは数ある組み合わせから・・・
新感覚のヨーロピアンポテト「ポムピン」×サワークリーム&チリソースの「オリエンタル」でオーダー!
すき焼きとフレンチフライがおすすめメニューとして同じお店に並ぶとは・・・( ゚Д゚)
新しい和と洋のコラボですね!
さあ、お待たせしました!!
まずは、見てください♪

<ドーーーーーーーーン!>
こちらの看板メニュー『特選牛すき鍋』。
黒毛和牛のA4A5のみを使用した、松五郎特製のすき焼きは塩すき焼きで!
(※この日は「近江牛リブロース」を使用。)
肉の中に隠れて「白ネギ・ごぼう・もやし・豆腐・大根」などの野菜がたっぷり入っているのであります。
こちらのすき鍋、スタッフさんが全卓のお客様に丁寧に説明しながら、その場で作ってくれるのであります!
(素晴らしいサービス(*^^*))

はじめの一口目は、生でも食べれる程の品質の良いお肉をレアでいただきます!
すき焼きを堪能する前に、お肉本来の旨味と甘味を味わいます。
これは個人的にサプライズであります( ゚Д゚)

付け合わせは『胡瓜・紫蘇・茗荷・氷出汁』。
さっぱりとした味わいで爽やかな一品でした(*^^*)

もちろん、取り分けまでスタッフさんがやってくれました!
美味しかったので、できれば、もう一回食べたかったな~!(^^)!
ここからが本番ですよ!!

いい感じに火が通ってきました( `―´)ノ
ここで、海老蔵はドリンクもシフトしますよ~♪
「赤サングリア(キングサイズ)」。

ご一緒した方の通常サイズとのサイズ感の違いはこんな感じw
すき焼きはトリュフオイルをサッとかけて、香りを付けます。

特選の夕焼け卵と薬味と共に味わいます!
最後は〆で、

冷汁~~~~(^O^)
トマト、キュウリ、ゴマ、氷などと共に、口の中にあるお肉の脂がサッパリと洗い流されるよう。
3段階仕込み!こだわりの「すき焼き」はサプライズだらけですww
最後は、お店の皆さんと記念撮影♪

(左から)ボス、料理長の藤井都士規さん、オーナー森さん、海老蔵
いやー、幸せな一日でした(#^.^#)
ごちそうさまでした。
さて、今日もmogoodを使って楽しいお店選びを♪

広尾 七代目松五郎で、
是非グルメマッチングアプリの
mogood(モグット)を使ってみてね。
店舗情報
店名 | 広尾 七代目松五郎 |
---|---|
電話番号 | 03-6450-4147 |
住所 | 〒106-0047 東京都港区南麻布5−2−35 イシマルマンション B1F 地図を見る |
アクセス | 広尾駅3番出口より徒歩3分 |
営業時間 | 17:00~25:00 |
定休日 | 日曜日(7月8月のみ) |
この記事を書いた人

海老蔵
酒場マーケッター
年間500件以上の酒場に通う酒好き男子。居酒屋、バル、ビストロなど酒場を好む傾向あり。好きなお酒は”米焼酎のソーダ割り”
※フードスタジアム所属(http://food-stadium.com/)
この記事が気に入ったら、
いいね!してね